スティーミアンのみなさんこんばんは(_)
富山県応援隊 南砺市アイ語る師
夏海のお部屋の夏海です。
突然ですが、ローズウインドウって知ってみえますか?
それは、ヨーロッパで始まったものだそうですです。
>> 四季折々の陽の光に美しく表情を変え、
>> 人の心を惹きつけるステンドグラス。
>> それを紙で再現したのが「ローズウィンドウ」です。
(ローズウインドウとは? by日本ローズウインドウ協会より)
富山県南砺市に移住をする前の去年、
愛知県で私が初めて主催したイベント
『一方的に萌えを語る会』で私が南砺市愛を語ったら、
参加下さった方の一人が富山県出身の方で、
それも何と!
私がずっとやりたいと思っていたローズウインドウの講師の方で、
移住後には南砺市に招致するからーー!という約束を果たして、
昨日は愛知県からその方を招いて
『古民家deローズウインドウin富山県南砺市』と称して
体験会を私の家で行って頂きました。
初回の昨日は小学生の参加者さんも3人みえ、
沢山の素敵な作品が生まれました❤️
好きな図案を選び、
好きな色を選ぶところからローズウインドウ製作は始まります。
図案を元にハサミを入れるのですが、
同じ図案なのに違う作品ができ、
みんな一緒ではなく、作品の中に個性が生まれます。
(上下とも同じ図案なのに、
下の私のは、途中から丁寧を諦めた私の性格が出ている作品になってもた)
みんなが無口に黙々と作品作りに夢中になって、
できた作品を見せ合って褒め合い、
作品同士を重ね合わせたりして別の楽しみを見つけたりと、
楽しい体験会になりました。
右2つは小学生の作品です。
人生初の経験だから、失敗しても当たり前だよーって言われても、
頑張って作っただけに、
失敗したらやっぱり悔しいもんだよね。
破れてしまった薄い紙を貼って失敗を挽回する方法も教えて貰い、
歪みすらも個性として受け入れるという初めての経験。
失敗はなく、全てが正解で個性だとどれだけ言われても、
自分の中にある『成功』のイメージ通りにできない悔しさがあったりして、
小さな失敗と挽回と、
挽回ができなかった失敗を受けとめて次回に生かすという
そんな経験を、
子供達に沢山経験して貰いたいなぁと思いました。
次回は8月10日に開催する予定で、
午前中には公民館で体験版を、
午後からは私の家で
もう少し大きい作品を作る予定でいます。
次回の開催も楽しみです❤️
よく晴れた今日の写真。
うーん❤️ 綺麗だ〜❤️