自分の投稿を読んでもらうには

5755e95e006f340c7d2d94d95e9de321_m-01.jpg

◆コメントしよう!◆

線.gif
今日、気がついたのですが、登録して2年がたっていました!
(投稿し始めたのは1年ちょっと前だけどね)

そして、reputationも昨日67になりました。
我ながら、頑張っていると思いますw

2年目のバッジも頂きました↓

スクリーンショット 2018-07-24 19.46.06.png

今日は「自分の投稿を読んでもらうコツ」を書こうと思います。
新しくSteemitを始めた方に是非読んでいただきたいです。

Qmax7Ep5NBFeQgauPdGbZNtovsZfN5wEjjNM7Ph5fzQtgA.jpeg

1、まずは挨拶をしてフォローをしてもらおう



まずは、フォローしてもらいましょう。
ただ待っているだけでは、フォローに繋がりません。

「はじめまして〇〇です。フォローさせていただきました!これからよろしくお願いします!」と、挨拶すると大半の方がフォローしてくれるはずです。

フォローの利点は相手のフィードに自分の投稿が反映されることです。自分の投稿を読んでもらえるチャンスがUPします。

2、人の投稿にコメントを入れよう



ただ投稿をしているだけでは、あまり自分の投稿は読んでもらえません。
とくに、新しく入った方はそうです。

私はsteemianの方とよくお会いしてお話しをしますが、あまり人の投稿を読んでいない印象を受けます。(誰々のあの投稿に書いてたよ〜とか、steemitを開いて説明すること多し)

それはそうですよね。steemitを毎日隅々まで全部読むなんて大変すぎます。

自分の投稿を書くので精一杯であったり、特定の方の投稿を読むだけになってしまうのは当たり前と考えていいでしょう。

※現在は読み手が少ないという問題点もあります。

自分はどんなに「いい投稿」を書いたと思っていても、読んでもらう努力をしなければ評価すらされずに投稿は流れてゆくでしょう。

そこで、人の記事を読んでコメントを残すことが大切になります。

コメントを残すことで、コメントを見た相手が自分の投稿に飛んできてくれるかもしれません。

私もはじめた頃は5回コメントを入れて1回でも自分の投稿を読んでくれたらラッキーと思いコメントをたくさん入れていましたよ。

毎日20人目標にコメントを入れていましたw

3、コメントをもらえたらチャンス



わざわざ投稿を読んでくれて、しかもコメントを残してくれるなんて、私からしたらチャンスとしか言いようがありません。

丁寧にコメントへのお返事をすることはもちろんのこと、相手の投稿へ遊びに行きコメントを残すのを心がけました。

4、人気の投稿にはコメントを入れよう



人気の投稿にはたくさんの人が集まります。
自分のコメントが人の目にとまる可能性があります。そこから投稿に訪れてくれるチャンスもでてくるのです。

5、最後に



steemitはSNSです。繋がりを大切にしないと評価されないばかりか読んでももらえません。

自分のブログを飛び出して、皆さんに自分を知ってもらいましょう。

Steemitは良い方ばかりですよ。

私も最初は「新人の私がコメントを入れていいものなのか」と怯えながらコメントを入れたものですが、そんな心配は全くいりませんでしたww

投稿を読んで書いてくれたコメントは誰でも嬉しいものです。

臆せずに、気になった投稿の方、仲良くなりたい方にはどんどんコメントを入れましょう!

さらにsteemitが楽しくなりますよ。

Qmax7Ep5NBFeQgauPdGbZNtovsZfN5wEjjNM7Ph5fzQtgA.jpeg

写真4.jpg

@steemit-jpは日本のコミュニティを応援しています。

スポンサーマーク.jpg スポンサーマーク1.jpg

H2
H3
H4
3 columns
2 columns
1 column
51 Comments